数学類トピックス

数学類トピックス

meeting 新入生オリエンテーション

4/5 (Wed) に入学式があり,31名の学生が数学類に入学しました.

4/6 (Thu) の午後に新入生オリエンテーションがあり,そこで集合写真をとりました.

4/7 (Fri) は上級生が新入生に授業の登録の仕方等をアドバイスすることになっています.

集合写真

数学手習い塾2023開催のお知らせ

数学手習い塾は,数学専攻の教員・院生が、学類生を対象として数学学習のサポートを行う場です.例えば、数学の授業や教科書の分からないところの質問や,数学の勉強の仕方や大学院への進学についての相談を受け付けます. 

2023年度春学期の数学手習い塾は,基本的に週1回火曜昼(11:20--12:20)にオンライン形式(Zoomにおけるミーティング)と対面形式(場所:1E403)で交互に開催されます.院生1名と教員1名が基本的に待機しています.自習室として参加して,質問したいことがあったら声をかけるといった使い方も歓迎します.質問内容を予め,manabaの掲示板などで連絡しておいていただいてもかまいません.他の参加者を気にしないで個別に質問相談したいという場合には,ブレークアウトルームを用意します.気軽に利用して下さい.

オンライン実施日の参加希望者でZoomのURLを知らない方は,事前に担当(三原)にメールでその旨を伝えてください.こちらからZoomのURLをお送りいたします.

 

開催予定日・予定実施形式(変更の可能性がございます.随時更新するのでご利用前に最新版をご確認ください):

4/4(火)オンライン

4/11(火)対面

4/18(火)オンライン

4/25(火)対面

5/2(火)オンライン

5/9(火)対面

5/16(火)オンライン

5/23(火)対面

5/30(火)オンライン

6/6(火)対面

6/13(火)オンライン

6/20(火)対面

6/27(火)オンライン

7/4(火)対面

7/11(火)オンライン

7/18(火)対面

7/25(火)オンライン

8/1(火)対面

8/8(火)オンライン

 

数学手習い塾 2023年度担当教員

三原朋樹・石井敦(数学類1年担任)

問い合わせ先: 三原 mihara # math.tsukuba.ac.jp  (# を@に置き換えてください)

celebrate 卒業式&学位授与式

令和5年3月24日に卒業式があり,数学類からは32名の方が卒業しました.

心よりお祝いを申し上げます.

 

卒業式の後に各学類ごとにわかれて,学位授与式がございました.

 

 

受賞者の皆さん

受賞者の皆さん

インタビュー記事掲載のお知らせ(金子元 助教)

2月中旬に出版予定の
「数学の時間 学校の学びを世界で活かせ」松井大助・漆原次郎著 
(なるにはBOOKS  教科と仕事シリーズ,ぺりかん社)
の第7章で,数学者へのインタビュー記事として金子元助教が掲載されています.

【春の進学説明会】数学類イベントの申し込みフォーム

筑波大学では3月末に春の進学説明会を行っています.

https://ac.tsukuba.ac.jp/opencampus

★ 数学類でもライブ・イベントを開催することにしました.★
皆さんから寄せられた質問をもとに,教員と数学類生の座談会や,
学生による体験談・質問への回答など,進路決定の参考になるような企画を
準備しますので,是非,奮ってご参加ください.

参加をご希望の方は,以下のフォームから登録をお願いいたします.
(皆さんからの質問もフォームに記入できますので,是非!)

https://forms.gle/WkG6aTEEbGgj6wkR9

◆申し込み期間:2/3 (Fri) 18:00  ~ 3/19 (Sun) 23:59

★ イベントは以下の2回行います:
3/29 (水) 11:00 -- 12:00
3/30 (木) 13:00 -- 14:00
ご都合のよい一方のみでもよいですし,両方にご参加いただいてもかまいません.
いずれもZoom を用いたオンライン(リアルタイム)のイベントとなります.
後日,ご登録いただきましたメールアドレスに Zoom のリンクをお送りします.

★ なお,進学説明会に合わせた数学類の動画を,3月初めに公開予定です.
そちらも併せてご覧ください.