講演題目

卒業研究発表会

平成22年度

  • オイラーの『士官36人問題』1 
  • オイラーの『士官36人問題』2 
  • オイラーの『士官36人問題』3 
  • オイラーの『士官36人問題』4 
  • オイラーの素数生成多項式について 
  • ディリクレの算術級数定理について 
  • ヒルベルトの零点定理 
  • 類体論とは(1) 
  • 類体論とは(2) 
  • 類体論とは(3) 
  • q-hook length formula について: 1 
  • q-hook length formula について: 2 
  • q-hook length formula について: 3 
  • q-hook length formula について: 4 
  • バナッハ・タルスキーのパラドックスI 
  • バナッハ・タルスキーのパラドックスII 
  • バナッハ・タルスキーのパラドックスIII 
  • 離散対数を用いた平方根の法計算 
  • Where do div and rot come from ? - ベクトル解析の源流を訪ねて - 1 
  • Where do div and rot come from ? - ベクトル解析の源流を訪ねて - 2 
  • Where do div and rot come from ? - ベクトル解析の源流を訪ねて - 3 
  • Where do div and rot come from ? - ベクトル解析の源流を訪ねて - 4      
  • 微分方程式の正則解について 
  • 微分方程式の確定特異点における解の構成 
  • ガウスの超幾何微分方程式の接続問題(I) 
  • ガウスの超幾何微分方程式の接続問題(II) 
  • 振り子の等時性について 
  • 最速降下線 
  • サイクロイド振り子について 
  • マルチンゲールを用いた確率・期待値の計算 
  • 分枝過程 
  • 一様可積分マルチンゲールと劣マルチンゲール不等式 
  • フーリエ解析で天体観測 
  • 熱方程式の数値シミュレーションとその安定性 
  • ブラックショールズ方程式の解析 
  • 変分問題としての古典的等周問題 
  • 写像の次数と球面上のベクトル場 
  • トーラス結び目について 
  • 有理タングルの同値について 
  • 離化定理について 
  • クラスタリングのためのアルゴリズムの提案 
  • 多変量データの判別のための変数選択 
  • 極値理論で考える降水量 
  • German tank problem 
  • 野球のポジションごとの握力の多重比較 
  • 生保数理における生命確率と死力 
  • Deduction Theorem 
  • Preservation Theorem