このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
University of Tsukuba
筑波大学理工学群数学類・数理物質科学研究科数学専攻
筑波大学理工学群数学類
筑波大学数理物質科学研究科数学専攻
Mathematics, University of Tsukuba
日本語
English
トップページ
数理物質科学研究科数学専攻
数学学位プログラム
理工学群数学類
教員一覧
講演・研究集会・集中講義など
分野紹介
つくば数学通信
つくばの環境
刊行物
公募情報
アクセス
リンク
更新情報・その他お知らせ
サイト内検索
言語の選択:
日本語
English
つくばの環境
つくば市は茨城県南部にある人口約20万人の比較的新しい街です。筑波大学をはじめ、JAXA、産総研、国土地理院など多くの研究機関が集積しています。緑に囲まれた静かな環境が整っていますが、東京からはつくばエクスプレス(TX)で最短45分というアクセスにもめぐまれています。 ここではつくば市の環境や学生生活の様子などを簡単に紹介します。
つくば市の風景
つくば市の様子①
遠くに筑波山を望む
自然豊かな環境です
つくば市の様子②
つくば市はここ数年で大き
く発展し、自然と都市が調
和した住みよいまちです
筑波山
市の北に位置する名峰筑波山
毎年多くの観光客が訪れます
JAXA
(宇宙航空研究開発機構)
つくば市役所
大学周辺の並木道
大学の周辺は緑豊かで静か
な環境となっています
キャンパス内の風景
緑豊かで静かな環境であり、学生生活を支えるための学内施設も充実しております。
キャンパスの風景①
キャンパスは日本で1、2を争う
広大な敷地面積を有します
サッカー場や陸上競技場など
スポーツ施設も充実しています
中央図書館
この他に医学図書館や体育・
芸術図書館などがあります
第一エリア
緑豊かなこのエリアが
数学類の拠点となります
キャンパスの風景②
奥に見えるのが数学域の
研究室がある自然系学系棟
数学類の授業で使う1E棟
ほとんどの授業はここで
行われます
教室の様子①
教室の様子②
1E棟談話スペース
授業以外でも仲間と自由に
勉強ができるような
環境が整っています
学生生活
学園祭や授業など学生生活を少し紹介します。
11月初旬に大学祭である
「雙峰祭 」が開催されます
雙峰祭の様子
地域住民をはじめ、一般の方も
たくさんご来場されます
数学類の学生による
模擬店(雙峰祭)
授業の様子①
数学類の特徴として、
少人数クラスできめ細かな
指導を行います
授業の様子②
授業は基本的に講義、演習
とセミナー形式で行われます
この他にもPCを使った演習
もあります
数学類の教員と学生(有志)
学生と教員が授業や学生
生活等について話し合う
クラス連絡会にて
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project