数学類トピックス
2022年度数学類パンフレット
2022年度の数学類パンフレットを下記ページに掲載しましたのでお知らせいたします.
受験生のための大学説明会
8/6,8/7,8/11 に筑波大学「受験生のための大学説明会」が開催されます.
数学類は 8/7 にイベントを企画しておりますので,皆さま,奮ってご参加ください.
https://ac.tsukuba.ac.jp/opencampus/planning/schedule-second#b-728833
令和4年度 高校生向け数学類体験学習
高校生向け体験学習を以下の要領でZoomにて実施します。
興味のある高校生はお集まりください。
詳しい内容については以下のURL先をご覧ください。
https://nc.math.tsukuba.ac.jp/college/taiken
[実施要領]
日時:8月4日 (9:30〜16:40)
開催形態:Zoomオンライン開催
講師:福島竜輝 (数理物質系数学域 准教授)
講演題目:「平面にランダムに点をばらまけるか?」
プログラム:
9:30〜 入室可能
10:00〜10:05 開会宣言・講師・TAの紹介、注意事項説明
10:00~11:30 講義と演習 「平面にランダムに点をばらまけるか?」
11:30~13:30 昼食 昼休み(各自で昼食をとって下さい。)
13:30~15:00 講義と演習 「平面にランダムに点をばらまけるか?」
15:05~15:15 学類長(佐垣先生)のお話
15:15〜15:45 アンケート集計結果発表と回答・質疑応答
15:45~16:40 懇談会(テーマごとに分かれて懇談会を行います)
参加登録者にはすでにZoomのアドレスを添付した案内メールを 送信しています。
もし、登録したが案内メールが確認できない場合、下の問い合わせ先まで至急メールをお送りください。
問い合わせ先
丹下(世話人):tange@math.tsukuba.ac.jp
数学手習い塾2022 春学期 開催日時 追加のお知らせ
2022年度春学期の数学手習い塾は,オンラインでMicrosoft Teamsにおけるミーティングとして開催されています.今後の開催日時をお知らせいたします.
4/8(金6),4/15(金6),4/22(金6),4/28(木6),5/13(金6),5/20(金6),5/27(金6),6/3(金6),6/10(金6), (終了済)
6/17(金6),6/24(金6),7/1(金6), 7/15(金6), 7/29(金6)
(各回 16:30 から参加可能です)
(7月は隔週での開催となりますので,ご注意ください)
数学手習い塾は,数学専攻の教員・院生が、学類生を対象として数学学習のサポートを行う場です.院生2名と教員1名が基本的に待機していて,例えば、数学の授業や教科書の分からないところの質問や,数学の勉強の仕方や大学院への進学についての相談を受け付けます. オンライン自習室として参加して,質問したいことがあったら声をかけるといった使い方も歓迎します.質問内容を予め,チャットなどで連絡しておいていただいてもかまいません.他の参加者を気にしないで個別に質問相談したいという場合には,ブレークアウトルームを用意します.気軽に利用して下さい.
初めて参加される方は, Microsoft Teams に 各自の@u.tsukuba.ac.jp メールアドレスでサインインして,「チームに参加」のところからコード「8f6lebp」でまずチーム「数学手習い塾2022」に (参加する予定の前日までに) メンバー登録しておいてください.開催日時になりましたら,カレンダーあるいはチーム内の会議の予定のリンクからミーティングに参加して下さい.入室時に声掛けして,利用内容をうかがわせていただきます.
数学手習い塾 2022年度担当教員
及川一誠・相山玲子 (数学類1年担任)
問い合わせ先: 相山 aiyama # math.tsukuba.ac.jp (# を@に置き換えてください)
数学手習い塾2022 開催のお知らせ
数学手習い塾は,数学専攻の教員・院生が、学類生を対象として数学学習のサポートを行う場です.例えば、数学の授業や教科書の分からないところの質問や,数学の勉強の仕方や大学院への進学についての相談を受け付けます.
2022年度春AB学期の数学手習い塾は,オンラインでMicrosoft Teamsにおけるミーティングとして基本的に週1回金曜6限に開催されます.院生2名と教員1名が基本的に待機しています.オンライン自習室として参加して,質問したいことがあったら声をかけるといった使い方も歓迎します.質問内容を予め,チャットなどで連絡しておいていただいてもかまいません.他の参加者を気にしないで個別に質問相談したいという場合には,ブレークアウトルームを用意します.気軽に利用して下さい.
参加希望者は,下記のホームページなどを参考に, Microsoft Teams に 各自の@u.tsukuba.ac.jp メールアドレスでサインインして,「チームに参加」のところからコード「8f6lebp」でまずチーム「数学手習い塾2022」に (初めて参加する予定の前日までに) メンバー登録しておいてください.開催日時になりましたら,カレンダーあるいはチーム内の会議の予定のリンクからミーティングに参加して下さい.入室時に声掛けして,利用内容をうかがわせていただきます.
Microsoft Teams | 筑波大学 情報環境機構 学術情報メディアセンター
オンライン授業受講案内 | 筑波大学 情報環境機構 学術情報メディアセンター
開催予定日時:
4/8(金6),4/15(金6),4/22(金6),4/28(木6),5/13(金6),5/20(金6),5/27(金6),
6/3(金6),6/10(金6),6/17(金6),6/24(金6),7/1(金6)
(各回 16:30 から参加可能です)
数学手習い塾 2022年度担当教員
及川一誠・相山玲子 (数学類1年担任)
問い合わせ先: 相山 aiyama # math.tsukuba.ac.jp (# を@に置き換えてください)