数学類トピックス
筑波大学 GFEST 数学分野 特別実習(12月20日)
2015年12月20日に、筑波大学 GFEST 数学分野の平成27年度第1回特別実習が実施されました。
筑波大学
本年度、GFEST 数学分野には1人の高校生が採用され、数学類の教員に加え、ティーチング・アシスタント (TA) として、数学類の学群生(学部生)および数理物質科学研究科 数学専攻の大学院生が支援に参加しています。今回は、本年度最初の特別実習ということで、数学と物理の分野から、2人の高校生を迎えて、実習を行いました。
今回の実習では、前半で「魔方陣」の話題を扱いました。魔方陣を、それと関連のある「ラテン法陣」から構成する方法を、実際に計算しながら体験し、ある種の魔法陣の構成には有限体を用いることを学びました。
実習の後半では、担当教員の研究内容の紹介として、人工知能プロジェクト「ロボットは東大に入れるか」の数学分野の取り組みが紹介されました。
最後に、受講生の人達と、大学の先生方や大学院生との懇談が行われ、大学で学ぶ数学の内容や、勉強の方法などについて、活発な質疑応答が行われました。
GFEST では、受講生全体を対象とする共通プログラムと、各分野毎の特別実習を行っており(詳しくはスケジュールを参照)、次回の実習は来年に行われる予定です。
実習の様子
数学類卒業研究発表会(1月22日)
平成27年度 筑波大学理工学群数学類 卒業研究発表会
- 日時:2016年1月22日(金)(詳しい時間については後日お知らせします)
- 場所:筑波大学 総合研究棟B 0110 公開講義室
- 世話人:小池健一(数学類4年次クラス担任)
- 問い合わせ先:小池健一 (koike at math.tsukuba.ac.jp)
数学類体験学習の申し込みを締め切りました
平成27年度数学類体験学習の申し込み受付を開始しました
数学類3年次の中島希さんがACM-ICPCアジア代表に選出
数学類3年次の中島希(なかじま・のぞむ)さんが、ACM-ICPC 国際大学対抗プログラミングコンテストのアジア代表に選出されました。
本コンテスト (The ACM International Collegiate Programming Contest) は、計算機科学分野で世界最大の学会の一つである ACM (Association for Computer Machinery) が主催するもので、同じ大学で3人一組のチームを作り、プログラミングと問題解決の能力を競う大会です。
今回の世界大会に先立ち、日本国内予選とアジア地区予選が行われました。国内予選には72大学から計326チームが参加しました。その後、アジア地区予選(複数回にわたり、複数箇所で開催)の成績により、日本から世界大会に出場する大学として、東京大学、京都大学、筑波大学の計3チームが選ばれました。
中島さんは、筑波大学チーム nekonyaso のメンバーとして、来る5月16日から21日にかけて、モロッコのマラケシュで開催される世界大会に出場します。ご健闘をお祈りします。
卒業式(3月25日)
卒業式の後には、数学類学位記授与式が行われました。
また、夕刻より卒業生主催による謝恩会が開かれました。会場には、卒業式を終えた卒業生が集い、先生方や仲間との楽しいひと時を過ごしました。
数学類 卒業研究発表会開催(1月23日)
平成26年度の数学類卒業研究発表会が行われました.
講演題目については、こちらをご参照ください.
数学類 卒業研究発表会(1月23日)
平成26年度 筑波大学理工学群数学類 卒業研究発表会
- 日時:2015年1月23日(金)9:00〜16:40
- 場所:筑波大学 総合研究棟B 0110 公開講義室
- 世話人:梁 松,照井 章(数学類4年次クラス担任)
- 問い合わせ先:照井 章 (terui at math.tsukuba.ac.jp)
筑波大学 GFEST 数学分野 特別実習(12月14日)
2014年12月14日に、筑波大学 GFEST 数学分野の平成26年度第1回特別実習が実施されました。
筑波大学 GFEST「未来を創る科学技術人材育成プログラム 筑波大学 GFEST (Global Future Expert in Science and Technology)」(以下 "GFEST" と略します)は、高いレベルの自主研究や、科学技術オリンピックへの参加などを通して、様々な科学分野での活動を行っている生徒を支援する事業で、文部科学省が、大学を拠点として将来グローバルに活躍しうる人材の育成を支援する「グローバルサイエンスキャンパス」事業の一環として行われているものです。
本年度、GFEST 数学分野には2人の高校生が採用され、数学類の教員と、数理物質科学研究科 数学専攻の大学院生が務めるティーチング・アシスタント (TA) が支援に参加しています。今回は、本年度最初の特別実習ということで、数学以外の分野も含め、2人の高校生を迎えて、実習を行いました。
今回の実習では、前半で、生徒さん達に数学パズルの問題にチャレンジしてもらい、解答を発表して、担当の先生方やTAの人達と、問題の内容や関連する数学の話題について議論を行いました。
後半では、懇談形式で、先生方やTAの人達の研究内容の紹介や、生徒さん達の現在の高校での学習などの取り組みになどついて情報交換を行い、交流を深めました。
GFEST では、月毎に、受講生全体を対象とする共通プログラムと、各分野毎の特別実習を交互に行っており(詳しくはスケジュールを参照)、次回の実習は年明けに行われる予定です。
2014年数学類体験学習の講義ノート
数学類就職支援懇談会開催(11月13日)
2014年11月13日(木)に数学類就職支援懇談会が開催されました。
これは、主にこれから就職活動を始める3年生を対象に、就職先が内定した4年生の方々にお話を伺い、今後の就職活動の参考にしてもらうことを目的に、数学類が主催したものです。
今回は、4年生の就職内定者から5名の方々を招き、就職活動の体験談や、これから就職活動を行う後輩たちへのアドバイス等について、お話しいただきました。参加した学生は、メモを取ったりしながら熱心に耳を傾けていました。
受験生のための筑波大学説明会 開催(8月23日)
8月23日(土)に大学説明会が行われました。
午前中は、「3学類(数学類・物理学類・化学類)合同説明会」が行われました。午後は、各学類に分かれての説明となりました。数学類では、
- 模擬授業(久保隆徹先生)
- 学生生活に関する展示・説明
学生相談
が行われました。本年は80名以上の方々が参加しました。
学生相談では、大学生活や勉強の仕方などについて、活発な質疑応答が行われました。
数学類体験学習 開催(8月7日)
8月7日(木)に高校生を対象とする体験学習が開催されました。西村泰一先生に「黄金期の微積分学」をテーマに講義していただきました。
本年は44名の方々が参加しました。ご参加いただき誠にありがとうございました。
体験学習の様子や参加者の感想など、詳しくは体験学習のページをご覧ください。(体験学習のページ、体験学習の様子、参加者の感想)
平成26年度数学類体験学習(8月7日)参加募集
平成26年度学群入学式
新入生のみなさん、誠におめでとうございます。
入学式の後には、学類ごとにオリエンテーションが行われました。
数学類就職支援懇談会開催(11月8日)
2013年11月8日(金)に数学類就職支援懇談会が開催されました。
これは、主にこれから就職活動を始める3年生を対象に、4年生で就職先が内定した方々にお話を伺い、今後の就職活動の参考にしてもらうことを目的に、数学類が主催したものです。
今回は、4年生の就職内定者から、安藤瞭佑さん、椎名恵美さん、山崎裕輔さんの3名の方々を招き、就職活動の体験談や、これから就職活動を行う後輩達へのアドバイス等について、お話いただきました。参加した学生は、メモを取ったりしながら熱心に耳を傾けていました。
講演後は、講演者と参加者との懇談があり、質疑応答や意見交流が活発に行われました。
数学類4年次の國廣尭之さんがアルティメット世界大会で銅メダルを獲得
アルティメットの世界大会 "WFDF 2013 世界U-23アルティメット選手権大会" にミックス部門日本代表メンバーとして出場した 数学類4年次の國廣尭之(くにひろ・たかゆき)さんが、見事第3位・銅メダルを獲得しました。
WFDF 2013 世界U-23アルティメット選手権大会は、2013年7月22日(月)から7月28日(日)まで、カナダ・トロントのヨーク大学にて開催されました。種目は「オープン(男子)」、「ウィメン(女子)」、「ミックス(男女混合)」の3部門が開催され、 國廣さんは、既報の通り、ミックス部門日本代表チームのメンバーとして出場しました。
本大会のミックス部門は、日本、カナダ、アイルランド、オーストリア、ドイツ、米国、オーストラリア、ベネズエラ、英国、コロンビア、台湾(以上、予選エントリー順)の計11の国と地域が参加しました。
ミックス部門日本代表チームは、まず、 日本、カナダ、アイルランド、オーストリア、ドイツで争われる第1次予選を4勝0敗の1位で通過し、次にこのグループともう1つのグループの上位チームで争われる第2次予選を2位で通過し、準決勝に進出しました。準決勝ではカナダに惜しくも15対14で敗れましたが、第3位決定戦でベネズエラに17対10で勝って、第3位・銅メダルを獲得しました。
おめでとうございます。
数学類4年次の國廣尭之さんがアルティメット日本代表に選出
数学類4年次の國廣尭之(くにひろ・たかゆき)さんが、アルティメットの世界大会 "WFDF 2013 世界U-23アルティメット選手権大会" の日本代表選手に選出されました。
アルティメットは、フライングディスク(商品名:フリスビー)を用いて、ディスクをパスしながらゴールへ運ぶ、フットボールと同様の団体競技です。WFDF 2013 世界U-23アルティメット選手権大会は、23歳以下の選手が出場する世界大会で、今年はカナダ・トロントにて開催されます。
國廣さんは、筑波大学フリスビー同好会インバーハウス (INVERHOUSE) で選手として活躍してきましたが、今年初めに実施された代表選手選考会に「ミックス部門」で応募して合格し、代表出場が決まりました。U-23 チームには国内の強豪大学の選手が顔を揃える中、國廣さんは、本学から唯一代表に選ばれました。
國廣さんのコメントです。
アルティメットを始めて3年半、積み重ねてきた努力の成果をぶつけ、金メダルを持ち帰ることはもちろんですが、チームメイト、スタッフの方、家族、友人、大学の関係者の方のサポートに感謝し、日本代表として、筑波大学の代表として模範となるような行動をとりたいと思います。
アルティメットはまだまだマイナースポーツですが、私の活動をきっかけに、皆様に知って頂ければ、これ以上の喜びはありません。
応援、よろしくお願い致します。
WFDF 2013 世界U-23アルティメット選手権大会は、2013年7月22日(月)から7月28日(日)まで、カナダ・トロントのヨーク大学にて開催されます。國廣さんをはじめとする日本代表チームの健闘をお祈りするとともに、応援よろしくお願いいたします。
資料
- 日本アルティメット協会 http://www.japanultimate.jp/
- WFDF2013世界U-23アルティメット選手権大会 日本代表 ミックス部門メンバー紹介 http://www.japanultimate.jp/web/index.php/oldnews/164-u23mixedintro
- WFDF2013世界U-23アルティメット選手権大会 http://www.wfdf2013-u23.com/
- 筑波大学フリスビー同好会 INVERHOUSE http://inverhouse.sa-suke.com/
受験生のための筑波大学説明会(8月25日)
平成25年度数学類体験学習(8月9日)参加募集
詳細はこちらをご覧ください。
入学式
入学式の後には、講義の履修申請のやり方などについて、学類ごとにオリエンテーションが行われます。
卒業研究発表会
数学類体験学習(8月2日)開催
今回の体験学習の様子や参加者の感想など、詳しくは体験学習のページをご覧ください。
大学説明会(7/31)について
※ 事前に申し込みが必要です。上記のページに,申し込みフォームへのリンクがあります。
数学類体験学習(8月2日)のお知らせ
このたび、参加者の募集を開始しました。参加申込の締切は、6月29日(金)です。詳細については、体験学習のページをご覧ください。
新入生オリエンテーション合宿
(履修申請のため授業科目を調べているところ) (野外炊飯場で料理中)
入学式
入学式の後には、講義の履修申請のやり方などについて、学類ごとにオリエンテーションが行われます。
(数学類オリエンテーションにて)
学類卒業式
本日(3/23), 筑波大学の卒業式が行われました.
数学類の卒業生のみなさん、ご卒業誠におめでとうございます.
卒業生の今後のご活躍を大いに期待致します.
(学位記授与式会場にて)